• 創業80年の信頼
  • 近畿圏を中心に全国対応
  • 各宗派に対応可能
伝統工芸師による職人技
自社工場での一貫した修繕作業

八光堂は創業以来90年間寺院様の修理・修復、寺院仏具の製造販売を行って参りました。
自社工場で伝統工芸士の認定を受けた職人が一つひとつ丁寧に作業を行い、
ご住職様、ご家族様、檀家の皆様にも喜んで頂ける様、誠意を尽くしてまいります。

こんなことでお困りではありませんか?
新築また改築の際に仏具も改修したい
法要にあわせて仏具をきれいにしたい
仏具が旧に破損した、はがれた、外れたから修復したい
掛け軸の修復、表装を頼みたい
金物がさびてきた
彫刻が欠けてしまっている
金具が壊れて、戸や障子の開閉がしずらい
御荘厳の様々なキズや色あせ・剥がれ等、各宗派に合わせた修理修復を行って参ります
その他、こんな不安や疑問も寄せられています
自分の宗派のところに対応しているのか? 自分の宗派のところに対応しているのか?
八光堂では、お客様の不安や疑問にお応えすることで創業より90年間お取引を頂いて参りました
お仏具の完全修復の流れ

完全修復とは現在の漆金箔を剥がし、新品同様の工程にて仕上げます。
完全修復の場合2・3ヶ月、お時間をいただいております。

step1

解体

お預かりしたお仏具を解き彫物・金具を取り外し洗浄します。
線香のススや蝋を落します。

仏具写真
矢印
step2

研磨

塗り替えの修理の場合、
古い塗り・下地を落し木地の状態に近づけます。

仏具写真
矢印
step3

木地直し

長年の傷みでの木の変形や、彫物の破損は
この段階で、新たに作り修理します。

仏具写真
矢印
step4

下地塗り、中塗り、上塗り

新しい下地を入れ、下地の場が据わると
中塗りを入れ上塗りを入れます。

仏具写真
矢印
step5

乾燥

湿度によって乾くため、ムロという部屋の中で湿度を一定にして乾燥させます。

矢印
step6

金箔

上塗りの上から金箔を押していきます。

仏具写真
矢印
step7

彩色

極彩色・箔彩色などの技法を使って仏具に彩りを加えます。

仏具写真
矢印
step8

蒔絵

蒔絵職人によって手書きで描きます。

仏具写真
矢印
step9

組立・金具

各パーツが揃うと、金具を打ち組み立て完成です。
金具は、洗浄しメッキし直します。

仏具写真
矢印
step10

納品

当店の職人と社員が出張にてお取り付けに参ります。

仏具写真


私たちが選ばれる理由
創業80周年
お客様にご満足頂ける価格を実現
納期厳守でお待たせしません
専門知識と心を込めたサービスを提供するスタッフ 詳細はこちら
伝統工芸士による職人技 詳細はこちら
自社工場での一貫したものづくり 詳細はこちら
修復項目 価格
前机、須弥壇 250,000円~
珱珞、ひも通し替え 一式20,000円~
セラミック加工 真鍮製品 3,000円~
メッキ加工 かざり金具のメッキ 1個2,000円~
仏像あく抜き(洗浄) 1体50,000円~
掛け軸表装・表具仕直し 1幅50,000円~

出張見積無料! まずは下記のお電話か無料お見積りフォームにてご相談ください。

お電話でのお問い合わせ
フォームでのお問い合わせ

寺院内建築物、寺院仏具の修理修復は無料お見積りをさせて頂きます。
寺院仏具についてもお気軽にお問合せ下さい。

無料見積もり
無料カタログ請求
お問い合わせ
tel:0120159413
無料見積もり
無料カタログ請求
お問い合わせ
tel:0120159413
tel:0120159413