経机
本来は読経の際に経典を載せる机ですが、在家の仏壇の前に置いて、香炉・火立・鈴などの仏具を
上に載せ仏具置台として用いることが多い。
二月堂
経机や御供物台として多目的に使えます。脚が折りたたみ式なので収納に便利で持ち運びも簡単です。
板卓
お盆やお彼岸、法事のお供え物の台に最適です。持ち運びに便利な携帯用の経机です。
黒面粉 伏見型
朱面金
黒面金 中京型
黒面金 中京型 金具打
朱面金 中京型 金具打
黒丹調
紫檀調
 
;
四季卓(携帯用板卓)
二月堂机